当院について
当院について
中島病院の前身は明治45年、旧狩野村村医として医院を開設し、以来、地域の皆様に親しまれて現在の病院へと発展してきました。
本格的な高齢化社会を迎え、長期にわたり介護を必要とするお年寄りが増えると同時に、介護する子供の世代も高齢化するなど、これからの老後の生活に不安を感じる方々が多くなってきました。
この超高齢化時代において地域社会と密接な連携を図り、より質の高い医療・介護・福祉に尽力することが、私共の使命と考えております。今後も全職員が思いやりを忘れずに、地域の皆様から信頼され、愛される病院として益々地域貢献ができるよう努力してまいります。
名誉理事長 中島 惠子
2021年7月より院長に就任させて頂きました小黒です。宜しくお願い致します。長年地元の皆様に愛され続けている当院の基本方針を守りつつ、更なる地域貢献をしていけるよう全職員一丸となって、努力して参ります。赤ちゃんからご高齢の方まで、地域の皆様の健康と安心をしっかりと支えていけるよう勤めて参りますので引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
当院は、外来診療・療養入院施設・通所リハビリ・居宅介護支援事業等を運営しております。お気軽にご相談ください。
院 長 小黒 克彦
病院理念
一視同仁
いっしどうじん
誰も差別せず、
すべての人を平等に慈しみ愛すること。
基本方針
●地域のニーズに応え、地域に選ばれる医療・福祉機関を目指します。 |
●患者様の権利と安全を守り、心の通う医療・福祉機関を目指します。 |
●親切、丁寧で、良質な医療を考える医療・福祉機関を目指します。 |
●院内は常に清潔で、明るく、過しやすい環境であるよう努めます。 |
●職員を守り、共に働き甲斐のある病院で、理念を貫く未来を歩みます。 |
病院概要
開設者
齋藤 浩記
病院名
医療法人社団同仁会 中島病院
所在地
〒410-3211 静岡県伊豆市松ヶ瀬75
開院日
2000年1月1日
理事長
齋藤 浩記
病院長
小黒 克彦
看護師長
大石 牧子
認可病床数
80床(医療40床・介護40床)
常勤職員
64名(※令和元年5月1日現在)
病院類型
医療療養型・介護療養型
中島病院グループ